基礎講座(預金編)05:通帳の繰越は店舗でないとできない?
<通帳の繰越は店舗でないとできない?>
今は、振込や現金の出し入れ、記帳などはATMで(振込ならネットも)行うため、店舗を利用することはほとんどないだろうが、通帳の記帳欄が一杯になった場合、店舗に出向くという人はいるのではないだろうか。
ATMには通帳の繰越機能(記帳できる部分がなくなった場合に新規の通帳に繰り越す)があり、古い通帳を入れるだけで、自動的に新しい通帳が作成される。もちろん印鑑は必要ない。ATMの利用料も無料だ。
ただし、店舗外のATMなど一部繰越機能のないATMもある。また、時間外、土日祝日などは繰越機能に制限がある(定期預金がある場合繰越ができない等)など、注意は必要だ。
【関連サイト】
「なぜあなたは出世できないのか?」
「投資で成功するために絶対知っておくべきこと」
「起業・独立で成功するために知っておくべきこと」
「放射能から身を守る食品サイト」
「記事にできないホンネを集めた脱力系裏ニュースサイト」