クラウドの進展は、お金儲けをしたい人にとって大きなチャンス
このところ、ITビジネスの世界で大きな変化が起こっている。これまで一部のサービスに限定されていると思われていたクラウド・コンピューティングが、企業の現場に急速に普及しているのだ。この動きは、ITの世界だけにとどまらず、日本のビジネス環境を全体激変させる可能性が高い。当然、お金儲けの世界にも影響が出てくることになる。
クラウド化によってあらゆる業務が市場に出てくる
クラウドとは、コンピュータの機能やデータを自分自身のデバイスが持つのではなく、インターネットの向こうにあるサーバーで処理する形態のサービスである。例えばグーグルのGmailは、メールの処理はグーグル側のサーバーが行っており、私たちはスマホやパソコンでそれを閲覧するだけとなっている。
これまでクラウドは、Gmailのような一般消費者向けのサービスとして普及してきた。企業は大事なデータを外部に出したがらないので、クラウドの利用には躊躇していたからである。しかし、ここ1年で状況は大きく変わった。
マイクロソフトの「オフィス」は業務用ソフトではスタンダードだが、オフィスをクラウド経由で利用できるオフィス365の利用者が急増している。またアマゾンは、企業の情報システムを丸ごと、同社のクラウドに移管させるサービスに力を入れており、日本企業の中にも、情報システムをすべてアマゾンに預けてしまうところが出てきている。
こうした動きは、日本企業の組織形態を大きく変えることになる可能性が高い。企業の管理業務とITは密接に結びついており、ITのクラウド化をきっかけに、業務を外に出す動きが加速するからである。
仕事を発注したい企業や人と、仕事を請け負いたい人を、ネットを使ってマッチングするクラウドソーシングと呼ばれるサービスがある。これまでは、Webの制作など限定された分野が中心だったが、システムのクラウド化にともなって、経理や法務、マーケティングといったより複雑な仕事まで、外部発注するケースが増えてくるだろう。
ひょっとすると戦後最大規模の変化となるかもしれない
これまで企業の内部にとどまっていた管理業務が外に出てくることのインパクトは大きいが、おそらくそれだけにはとどまらないだろう。業務の外部化の動きは製造業にも波及する可能性があるのだ。
最近では、スマホや家電製品の企画だけを行い、製造を随時外部の工場に発注する極めて小規模なメーカーが次々に誕生している。
従来、設備を持つ工場は特定企業からの仕事だけを請け負うというスタイルがほとんどだった。しかし、ネット上でのマッチングが可能となれば、モノ作りを依頼したい人や企業と、製造を請け負いたい工場を結びつけることはそう難しいことではない。
これからは、モノ作りの依頼も、自由にそして縦横無尽に行われることになり、ここを仲介できる立場の企業や人にとっては、大きなビジネスチャンスとなる。
仕事を請け負う側の環境も大きく変わるだろう。これからは個人であっても、クラウドソーシングのサイトを使って企業と対等に交渉し、高い単価で企業から業務を請け負う人が増えてくるだろう。またこうした個人事業主に対する各種のサービスも拡大してくるはずだ。ビジネスマンの働き方やライフスタイルも大きく変わるので、人に関連するサービスも変化することになる。
要するに、システムのクラウド化をきっかけに、日本のビジネス環境全体が大きく変わる可能性が出てきたのである。もしかすると、この変化は戦後、最大規模のものとなるかもしれない。お金儲けを考えている人にとって、これからの10年ほど面白い時代はないのだ。
関連記事
-
-
お金持ちが人によって態度を変えるワケ
お金持ちの人は相手によって態度を変えるとよくいわれる。これにはお金持ちではない …
-
-
お金持ちの運に対する考え方
よく言われていることだが、お金持ちの人ほど「運」を大事にする。逆に、お金が稼げ …
-
-
お金持ちは同じモノを食べる
お金持ちの中には、積極的に同じモノを食べるという人が少なくない。これは食に偏り …
-
-
寿司職人の修行は無意味なのか?という論争から分かること
寿司職人が何年も修行することの是非がネットで話題になっている。きっかけは、ホリ …
-
-
会社は従業員の物という考え方はなぜダメなのか?
一時期、会社は株主のモノか、従業員のモノかという論争があった。どうも日本では、 …
-
-
トヨタはなぜ税金を払わなくてもよいのか?
トヨタ自動車が過去5年間法人税を払っていなかったことが話題になっている。トヨタ …
-
-
常連になるには長く通うしかない
お金持ちの多くが、使い勝手のよいお気に入りの店をいくつか持っている。人と重要な …
-
-
偽ブランド物販売サイトは詐欺か?
ブランド物の時計やバッグなどの偽モノ(コピー商品)を販売するサイトがある。多く …
-
-
お金持ち人脈の秘密に迫る
お金はお金が大好きだといわれる。お金はお金のあるところに集まってくるのだという …
-
-
権威に逆らうとお金持ちになれる?
フツーの人と同じような常識的で大人しいことばかりやっていては、そうそうお金持ち …