お金持ちは相手に期待しない
人間関係におけるトラブルや精神的ストレスの原因の多くが「相手に対して期待する」という心理から生まれている。
お金持ちの人は、というよりもお金持ちになれる人は、付き合う相手に対してほとんど期待しない。このため人間関係のトラブルや精神的なストレスがお金持ちでない人に比べて圧倒的に少ないのだ。
相手への期待は依存と同じ
先日あるネットの掲示板に、披露宴に友人を招待したところドタキャンされ、後日その友人が旅行に行っていたことが発覚したと書いてあった。投稿した人は、気持ちがモヤモヤしており、友人にそのことを言って会費をもらうべきか悩んでいるという。心が狭いのでしょうか?とも書いてあった。
残念ながらこれを投稿した人は、典型的なお金持ちになりにくい体質の人である。
出席すると答えた披露宴をドタキャンし、会費も出さずに遊びに行くような相手に対して、まだ期待を抱き続けている。相手がゴメンネと言って、会費を出してくることを望んでいるのである。
もしその友人の行動が不当だと思うのであれば、直接抗議して会費を請求すればいいように思えるが、心が狭いのでしょうか?と悩んでいることろを見ると、自分が悪い人と思われるのが嫌なようである。
結局のところ、本人はひたすら相手が誠実な対応をしてくることを望んでいるだけなのだ。もちろんドタキャンされ大変お気の毒ではあるのだが、他人への依存度という意味で、この投稿者はかなりの重症といってよい。これは極端な例かもしれないが、これに近いケースはかなり多いのではないだろうか?
期待をしなければトラブルもない
親切にしたのに当たり前のような顔をされた、自分は一生懸命やっているのに相手は分かってくれないなど、この手のトラブルやストレスの多くが、相手に期待することが原因となっている。
このような悩みは一見、正当性があるように見えるが必ずしもそうとはいえない。こうした悩みは、相手は自分に親切にして当然という意識の裏返しだったりする可能性があるからだ。
お金持ちになれる人の多くが、相手に対してまったく期待をしていない。もし親切にしたのに当然のような顔をされれば、気持ちとしては面白くはない。それはお金持ちでも同じである。
だがお金持ちの人は、相手がロクでもない人間であることを早めに知ることができてよかったと考え、交友関係を絶つだけにする。もしくは、相手が自分の利益のために必要な人間であれば、嫌なのをガマンして付き合うのかのどちらかである。
付き合って得になるわけでもない相手に、モヤモヤした気持ちを持ちながら付き合うなどということはしないのだ。
世の中にはリスクがたくさん存在している。相手がお金をきちんと払わない、仕事を誠実に実行しない、など数え上げたらキリがない。
だが相手に対する期待が一切なければ、相手がお金をきちんと払わない可能性があることや、仕事を誠実に実行しないことを前提に物事を準備することができる。もし相手が誠実であればラッキーだし、そうでなければ、淡々と対処するだけである。
相手が誠実に振る舞ってくれるだろうという期待は、単なる甘えでしかない。相手に期待ばかりし、相手に対して不誠実と非難しあっているようでは、いつまで経ってもお金持ちにはなれない。
【参考記事】
「お金持ちは電車はバスに乗らない」
【関連サイト】
「なぜあなたは出世できないのか?」
「投資で成功するために絶対知っておくべきこと」
「起業・独立で成功するために知っておくべきこと」
「放射能から身を守る食品サイト」
「記事にできないホンネを集めた脱力系裏ニュースサイト」
関連記事
-
-
お金持ちを分類してみると
世の中に存在しているお金持ちはいくつかの人種に分類することができる。もちろんす …
-
-
ロックフェラーを陰謀論として理解しているうちはお金持ちになれない
ジョン・ロックフェラーは、歴史上もっとも多くのお金を稼いだ人物として知られてい …
-
-
お金持ちには友達がいない!
作家でタレントの室井佑月氏がいつもの口調でバラエティ番組でコメントしていた。 …
-
-
ケチとケチくさいは違う
お金持ちは皆ケチだという。一方ケチなヤツはお金持ちになれないともいう。どちらが …
-
-
そもそもお金持ちってどんな人?
皆さんはお金持ちというとどんなイメージを持つだろうか?会社の社長さん?ブランド …
-
-
謙虚さはお金持ちへの第一歩
お金持ちになりたいと考えているならば、実際にお金儲けに成功した人の話を聞くこと …
-
-
お金持ちは所有を重視する。貧乏人は占有を重視する
同じように見えるが、占有と所有は異なる概念である。占有は自分が支配している状態 …
-
-
お金持ちの人だけが持つ独特の判断基準
お金持ちの人たちは独特の判断基準を持っている。 フツーの人は、何かを判断しな …
-
-
傷の舐め合いサークルには入るな
世の中には傷の舐め合いをするサークルのような存在がある。もちろん本人達は傷を舐 …
-
-
メール不達時の対応はお金持ちか貧乏人かの分かれ道
メールを送ったがエラーで返ってきてしまった。聞いた電話番号にかけたら違う人が出 …
- PREV
- お金持ちになれる人と何をやってもダメな人の共通点
- NEXT
- 人に褒めてもらいたい病から脱却せよ