お金持ちになるのに経験は必須なのか?
何事においても経験は大事だといわれる。これはお金持ちの世界でも同じで、経験が豊富であれば有利なことがたくさんある。だがこの世界はフツーの世界と異なり、安易に経験を積むことが難しい。また斬新さが求められる世界でもあり、下手に経験があると、革新的なアイデアが浮かばなくなるかもしれない。
経験というものは簡単に作ることができる
ただし絶対に陥ってはいけないのは「経験がないから出来ない」という思考パターンである。これはお金持ちを目指す人にとって、非常に危険な言葉である。
お金持ちになるためには、何らかのチャレンジをしなければならず、多くの場合、それは経験のないことに取り組むことを意味しているからだ。経験がないとできないという発想は、お金持ちにはならないと言っていることと同じである。
とはいえ、自分が取り組む業態についてはある程度経験がある方がよいのは事実だ。
不動産投資で財をなしたUさんは、以前は不動投資についてまったく素人であった。だがある時不動産投資で生活したいと思い立ち、いろいろな書籍を読み漁った。
だがUさんにとってピンとくる書籍はなかった。「やっぱり経験がないと」と思ったUさんは、1棟モノの不動産を扱う業者に電話し、無給でもいいから半年働かせてもらえないかと、手当たりしだい交渉した。
もちろん、このような訳のわからない申し出にガチャ切りする会社も多かったが、何と1社で見習いをさせてもらえることになったのである。
不動産取引や物件取得のコツを得るためという目的意識があるので、Uさんの半年間は実に濃密であった。フツーに不動産業界で3年働いたくらいのノウハウと知識を得て見習いを終了した。Uさんが不動産会社の社長から、正式に入社するよう引き止められたのはいうまでもない。
バブル時代にもっとも稼いだトレーダーは誰?
Uさんが本格的に不動産投資を始めた時には、すでにUさんは素人ではなく、十分な経験者になっていたのである。つまり経験はその気になればいくらでも積めるものであり、その意味で経験の有無はそれほど重要ではないのだ。
逆に経験のある分野でお金儲けを始めた人は、自分の経験に束縛されないように十分に注意する必要がある。
80年代のバブル経済真っ盛りの頃、証券会社のトレーディング部門でダントツの成果を上げていたのは、経験豊富なベテランのトレーダーではなかった。ほとんど投資経験のない新人トレーダーが大儲けしていたのだ。
バブル経済は、はじめての内需経済型のバブルで、高度成長を前提にしたそれまでの株式市場とは状況が大きく異なっていた。
過去の法則にとらわれ過ぎていたベテランのトレーダーはあまりの株価高騰に怖れをなしてしまったが、新人はお構いなしに買い進めた。結果として、経験のない新人トレーダーの利益が圧倒的な水準になってしまったのだ。
だが悲しいことに時代は変わって、本格的な上昇相場にならない時代が20年も続いてしまった。バブル時代に高いパフォーマンスを上げたトレーダーの多くが、近年の相場ではボロボロの成績となっている。当時の経験から抜け出すことができないのである。
常に新しい経験を行い、古い経験は意図的に忘れるくらいがちょうどいいのかもしれない。
【参考記事】
「本を貸しても返さない人はお金持ちになれない」
【関連サイト】
「なぜあなたは出世できないのか?」
「投資で成功するために絶対知っておくべきこと」
「起業・独立で成功するために知っておくべきこと」
「放射能から身を守る食品サイト」
「記事にできないホンネを集めた脱力系裏ニュースサイト」
関連記事
-
-
お金持ちは情報を願望として処理しない
大きなお金を稼ごうと思う人にとって情報は武器である。すでに多額の資産を築いた人 …
-
-
「絶対」という言葉を使う人間はお金持ちになれない
「絶対にやり遂げます」「絶対に安全だ」などなど。絶対という言葉ほどいかがわしい …
-
-
高級時計は投資対象となるのか
高級時計はワインと並んでお金持ちを象徴するアイテムのひとつとなっている。最近は …
-
-
世界のお金持ちネットワークの実態とは?
海外のお金持ちには、お金持ちどうしの世界的なネットワークがある。ただそれは、多 …
-
-
日本人は皆マスゾエさん?経費に血道を上げる人はお金持ちになれない
舛添要一東京都知事がとうとう辞任を決断した。舛添氏を批判する声はすさまじいもの …
-
-
クラウドの進展は、お金儲けをしたい人にとって大きなチャンス
このところ、ITビジネスの世界で大きな変化が起こっている。これまで一部のサービ …
-
-
お金持ちはワガママだ!
お金持ちは一般にワガママだ。特にお店などでサービスを受けると強烈にワガママにな …
-
-
義理はほどほどにしないとお金持ちになれない
冠婚葬祭や贈答品、会合などいわゆる義理ごとはたくさんある。他人との円滑なコミュ …
-
-
お金持ちは「場所」についての感覚が鋭敏
お金持ちになるためには「場所」について敏感になっておく必要がある。便利な場所に …
-
-
お金持ちは年齢に関係なく人脈を構築できる
お金持ちになるのも大変だが、お金持ちを維持するのも大変だ。よほどの大金を一気に …
- PREV
- お金持ちになりたければ、慎重さを勘違いするな
- NEXT
- ファストフード命という人はお金持ちになれない