お金持ちになりたければ、慎重さを勘違いするな
行動力があることは、お金持ちになるためには非常に重要なことだ。あれこれ考えず、とにかくやってみるということも、この世界では重要だからである。実際にやってみると思いのほかラクだったということも多い。
欲望を行動の源泉にできると強い
行動力の源泉になるのは、多くの場合、欲望である。自身の欲望とお金儲けがうまく結びつくと、極めて大きな効果をもたらすことになる。
ある女性起業家は「力のある男性に憧れる」という、ある意味で女性としてはプリミティブな欲求をうまくお金儲けに結びつけている。
同じ力のある男性といっても、筋肉があるタイプやお金があるタイプ、権力があるタイプなどいろいろだ。彼女は特にお金と権力のある男性に惹かれるようなのだが、このことは彼女にとって大きな武器となっている。
現在の日本ではまだまだ会社は男性中心社会である。企業のキーマンになる人はほとんどが男性といってよい。また業績に対する要求も諸外国ほど厳しくなく、取引先も好き嫌いで決められる余地が大きい。
彼女は「力のある男性に憧れる」という自身の欲望を、自分が立ち上げた会社の営業に最大限活用している。顧客企業に採用してもらうには、顧客企業のキーマンにアポを取らなければならない。ふつうは骨の折れる仕事だが、彼女の場合、憧れる人に会いたいという本能をベースにしているので、他の男性起業家の何倍ものエネルギーが投入できるのだ。一種の疑似恋愛である。
想像してもらえば分かると思うが、恋愛にかけたエネルギーをお金儲けにかけられれば、かなりの成果が得られそうな気がするではないか?
とにかく最初は手当たりしだいでよい
このようなやり方をすべての人が真似る必要はないし、また真似ることも難しだろうが、お金儲けの初期段階では、このような手当たりしだい突撃するやり方は案外うまくいくものである。
もっともお金儲けにもいろいろなフェーズがあり、すべての局面でこのような大胆な行動力がプラスになるかというとそうではない。
ある程度プロジェクトが軌道に乗ってくると、効率よく設けられる話とそうでない話をうまく選別しなければならない段階がくる。
この段階に入ると、しらばくは様子を見つつ、ここぞと思った時には一気に行動するというメリハリさが求められるようになってくる。さらに成長段階になってくれば、状況をじっと待つという、受け身の行動力も必要となってくるかもしれない。
この段階に入っても同じように本能をベースに行動していると、おそらく大きな落とし穴にはまることになるだろう。ただし、物事がスタートする時には、ほとんど場合、状況が混乱している。その時には、とにかく手当たりしだい、食らいついた方が有利だ。
初期段階では、行動力の無さが致命傷になることはあっても、行動し過ぎがマイナスになることはあまりない。女性起業家の行動はその意味では理にかなっている。
行動を抑制することが求められるのは、ある程度成功してからの話なのだ。
【参考記事】
「お金持ちになるためには会社のオーナーになれ」
【関連サイト】
「なぜあなたは出世できないのか?」
「投資で成功するために絶対知っておくべきこと」
「起業・独立で成功するために知っておくべきこと」
「放射能から身を守る食品サイト」
「記事にできないホンネを集めた脱力系裏ニュースサイト」
関連記事
-
-
市場での価値はスキルとは比例しない
多くの人が市場での価値を高めようと努力している。しかし実際に自分というものを市 …
-
-
会社のカネで飲むな!
このようなご時勢なので、経費がバンバン落とせる会社はそう多くはないだろうが、そ …
-
-
原因と結果を混同してはいけない
世の中には原因と結果を混同している人が実に多い。例えば残業なしで高い利益を上げ …
-
-
努力に意味があるのかは、成功してから理解できる
努力は果たして報われるのか?これはよく話題になるテーマである。結論からいうと努 …
-
-
お金持ちの命運は家族が握る
お金持ちにとって家族との関係は非常に重要な問題だ。 最初からお金持ちの人にと …
-
-
不景気であればあるほど貧乏人は徳をする?
現在、日本は長期不況の真っ最中。だが一方では富裕層の人はリッチな暮らしをしてお …
-
-
お金を動かすこととお金を儲けることは違う
世の中ではお金を動かすことと、お金を儲けることがよく混同されている。もちろんお …
-
-
権威に逆らうとお金持ちになれる?
フツーの人と同じような常識的で大人しいことばかりやっていては、そうそうお金持ち …
-
-
世帯年収に気を付けろ
マイホームを買うときの目安は年収の5倍などとよくいわれるが、一方で、こうした指 …
-
-
お金持ちが教養人とは限らないが・・・
教養のある人がお金持ちになるとは限らない。お金儲けの能力さえあれば、無教養であ …
- PREV
- 勉強ができるとお金持ちになれるのか?
- NEXT
- お金持ちになるのに経験は必須なのか?